保守
↓こんなメールが届いたのでとりあえず更新しておきます。
目の不調で最近は投稿を休んでいますが、旧車に関する駄文はXの方に書いていますので、よろしかったら覗いてみて下さい。
https://x.com/mizma_z
**************************************************************
件名:【ココログ】あなたのブログがまもなく更新できなくなります
いつもココログをご利用いただき、ありがとうございます。
あなたのブログが11ヶ月間更新されていません。
1年間未更新のブログについては、記事の追加や編集ができなくなります。
対象ブログ https://mizma-g.cocolog-nifty.com/blog/
実施予定日 2024年7月8日
記事を投稿するには、ココログ管理画面にログインしてください。
https://www.cocolog-nifty.com/
**************************************************************
| 固定リンク
「その他」カテゴリの記事
- 保守(2024.06.09)
- 謹告(2022.12.31)
- 【発掘】恋人の福澤幸雄さんが事故死したあと、歌番組で涙の歌唱をする小川知子さんの映像(2022.03.10)
- ロシアの軍事侵攻を見てあらためて気づく、ジャムおじさんの恐るべき遠謀(2022.02.24)
- 国産初のオートマチックトランスミッション(AT/自動変速機)搭載車は?(2022.01.18)
コメント
突然のメール失礼いたします。実は十年以上も昔、偶然貴ブログに遭遇し、昭和37年の全日本自動車ショーで発売間近のホンダスポーツ500に乗る当時5歳のわが姿を見て驚いたのでした。
ことの経緯は小学館の「幼稚園」誌の企画で晴海から近い当方の通う幼稚園にオファーがあったのだろうと。それで男女一つがいが会場へ。
当日の記憶は大変な人いきれと照明の眩しさばかりだったのですが、刷り上がった雑誌を見るとカラーページで俯瞰でスポーツ500を捉えたショットで「ワアすごいな、真っ赤なスポーツカー!」とのキャプションが付いていました。また当方はやや目を剝き、同行の娘は伏し目がちだったので「○○くんは怒ってて△△ちゃんは泣いてる」などと級友から冷やかされました。
また昭和の終わる頃だったか、Fテレビをぼんやり観ていたらその年の自動車ショーの映像が流れ、得意満面でステアリングを握る当方の姿が。あの照明はそのせいだったのかと。またホンダの社内報にも掲載されていたのも全く知りませんでした。まだまだお話したいこともありますが、このあたりで失礼いたします…。
投稿: Edipo Re | 2024年9月 6日 (金) 午前 03時59分
>Edipo Reさん
コメントありがとうございます。
Edipo Reさんは幼稚園誌の企画でモデルを務められたのですね。今はなきスポーツ500に乗車されたとは、何とも羨ましいかぎりです。
残念ながら私は、幼稚園誌の当該号の実物も画像も持っていないのですが、ホンダの社内報にもEdipo Reさんの写真が掲載されているとのこと。
5歳の男の子と同世代の女の子が写っている写真というと、↑に貼ったこの写真でしょうか。
幼稚園誌だけでなく映像も撮影されていたとのことで、とても良い経験をされましたね。
商業誌でしたら国会図書館に献本されて、おそらく日本という国が存在するかぎり、原本や原本のコピー(デジタルデータ)が保管されるはずです。
映像も物によっては保管されます。
ここに書き込んで下さったことは、身内の方にもお話をされておくと、将来 ご子孫が自身のルーツを辿れるかと思います。
よろしかったらまた、思い出話をお聞かせ下さい。
投稿: mizma_z | 2024年9月 6日 (金) 午後 09時45分