Honda四輪発売50周年ムービー「Honda四輪への挑戦」
「Honda四輪への挑戦」なる動画がYouTubeにアップされていることを教えて頂いたので、以下に貼り付けておきます。
*****************************************************************************
今年、Hondaは四輪発売50周年を迎えました。
1962年のモーターショーで、HondaはSPORTS360・SPORTS500・T360を発表、
翌年Honda初の四輪市販車としてT360を発売。
念願だった四輪進出を果たすまでの過程を、当時の様子と共に振り返ります。
本田宗一郎の熱い肉声は必聴です!
*****************************************************************************
↓こちらの動画は私が見つけたもので、ホンダS500の試作車“スポーツ500”がちょこっとだけ映っています。(07:49以降)
| 固定リンク
「Honda T360 T500」カテゴリの記事
- サブロク軽の製作年(年式)をお調べします(2010.12.03)
- 【徹底】車体色がベージュのホンダT360は販売されなかったのか【検証】(2014.10.01)
- 【T360】気が付いた点を指摘しておきます【AK250】(2014.02.12)
- ホンダT360 低床三方開き荷台(2010.11.03)
- 【T360】 パネルバンの種類と特徴 【AK250】(2010.05.16)
コメント
Honda四輪発売50周年ムービー、熱いですね。
昔のCMでT360がドラム缶積んで川を渡る処なんか、ジープじゃ無いんだからとつっこみたくなりますが(笑)、熱意は伝わってきます。
今の企業にこれだけの気概が有りますかね?
投稿: スポーツ800 | 2013年8月10日 (土) 午前 10時45分
>スポーツ800さん
コメントありがとうございます。
Honda四輪発売50周年ムービーは12分を超える大作ですが、つい見入ってしまうほど熱い内容ですよね。
仰るように、軽トラで川を渡る必要はないだろうとつい突っ込みたくなりますが、当時の販促資料を見ると、
最低地上高が160mmあることがアピールポイントのひとつだったみたいなので、それを視覚的に訴えようとして
あの様なちょっとシュールな映像になったのだと思います。(笑
ホンダは最後発のメーカーでしたし、T360はホンダにとって初の市販四輪車でしたから、きっと色々と力が入ってしまったのでしょうね。
まあ、新興メーカーの勢いというやつだと思います。
そんなホンダも四輪メーカーとして半世紀の歴史を持つようになって、ちょっと大人しくなってしまったのが残念なところです。
他の企業も言わずもがなですね。
日の丸企業のもつ技術力は今でもピカ一ですから、是非過日の勢いを取り戻して欲しいですね。
投稿: mizma_g@管理人 | 2013年8月10日 (土) 午後 06時45分